ネル生地のような手ざわりの「フランネルフラワー」はとてもおしゃれ!

家庭画報
2022.12.16 04:00
365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>細かな毛が密生している花弁は、他の花とは異なるマットな質感。花弁の先が緑色になるのがかわいらしくてしゃれています。…

あわせて読みたい

冬を代表する芳香花木「ロウバイ」。独特の質感と優しい黄色が魅力です
家庭画報
春の寄せ植えやハンギングバスケットにも。こんもりした姿が愛らしい「クモマグサ」
家庭画報
一棟貸しの宿おすすめ5選!都会から離れ家族で過ごすひとときを
るるぶKids
思わず触りたくなる「ネコヤナギ」。シルバー色の花穂はシルクのような手触りです
家庭画報
ずっと心待ちにしていた「シクラメン・コウム」が咲き出しました
家庭画報
香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』
antenna*
春の花「セイヨウオキナグサ」をご存じですか?“翁草”の由来になった花後の姿にびっくり!
家庭画報
野に咲く姿を連想させる美しさ。原種の面影を残す「プリムラ・エラチオール」
家庭画報
一棟貸しの宿に泊まってワイワイ子連れ旅!おすすめ5選
るるぶKids
魅力的な品種が続々登場! 花壇でも寄せ植えでも活躍する、プリムラ‘ジュリアン’
家庭画報
儚げな姿に胸がキュンとします。節分の頃に花が咲き始める「セツブンソウ」
家庭画報
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
美しいグラデーションに一目ぼれ! この時季にも花が咲く「ナデシコ」の品種を知っている?
家庭画報
同じ花とは思えない!進化系が続々誕生する「ラナンキュラス」の人気品種を紹介
家庭画報
【ブリティッシュ・プライド】都内屈指の洋館「旧古河邸」にて春のアフタヌーンティー開催
PR TIMES Topics
美しいブルーはまるで宝石のよう。早春の散歩道で見つけたい「シラー・シベリカ」
家庭画報
「エリスロニウム」とはどんな花?カタクリの仲間、黄色の花が魅力です
家庭画報
ファミリー層に人気!一棟貸し切りの宿で農泊体験してみない?
るるぶKids
凜とした気品ある姿、すがすがしい香り。「ニホンズイセン」はお正月にぴったり!
家庭画報
大きく鮮やかな色の花が魅力。原種系の素敵な「アネモネ」がいま人気です!
家庭画報