【星のや京都】春の陽気に包まれながら贅沢に過ごす滞在プログラム「嵐峡の麗春(れいしゅん) 滞在」開催|期間:2023年4月10日~5月4日

星野リゾート
2022.12.07 00:49
各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2023年4月10日~5月4日の期間、春の陽気に包まれながら贅沢に過ごす滞在プログラム「嵐峡の麗春滞在」を開催します。滞在中は平安貴族が着用していた和装をモチーフにし、特別に仕立てた華やかな滞在着を纏(まと)って過ごします。夕食は、星のや京都の目の前を流れる大堰川(おおいがわ)にせり出すようにつくられた空中茶室を貸し切り爽やかな春風を感じながら味わう会席料理です。翌朝に春に旬を迎える食材を取り入れた「陽春(ようしゅん)朝食」を味わった後は、鶯(うぐいす)のさえずりを模した旋律が美しい舞楽をプライベートな空間で鑑賞します。冬の寒さが和らぎ、草花が春の息吹きを謳歌(おうか)する星のや京都で、春の陽気を感じながら贅沢な時間を過ごせるプログラムです。
背景
嵐山は平安貴族の別荘地として古くから愛されてきた風光明媚(ふうこうめいび)な自然が今なお残る場所です。冬の厳しい寒さが和らいだ星のや京都では、渓谷に降り注ぐやわらかい日差しや、春の息吹きを謳歌する草花から春の陽気が感じられます。春の陽気に包まれながら華やかな装いで、鶯のさえずりのような春らしい旋律が美しい舞楽を鑑賞し、優雅に過ごすことで贅沢な気持ちになってほしいと考えています。
「嵐峡の麗春滞在」滞在の流れ
【夕】特別に仕立てた滞在着を纏い、春の滞在を優雅に過ごす
チェックインの後は、特別に仕立てた滞在着に着替えます。滞在着は平安貴族が着用していた和装をモチーフとしたものです。チェックアウトまで特別な滞在着を纏うことで、平安貴族さながらに春の滞在を優雅に過ごすことができます。
【夜】貸し切りの空中茶室で、渓谷の景色とともに「嵐峡の滋味」を味わう
夕食は、星のや京都の目の前を流れる大堰川にせり出すようにつくられた空中茶室を貸し切りって会席料理「嵐峡の滋味」を味わいます。「嵐峡の滋味」は日本料理の伝統の中に軽やかな遊び心を加え、暦や文化、嵐山の情景を表現した料理です。渓谷に差し込む春のやわらかい夕日や、宵に吹く爽やかな春風を感じられる空間で季節を映した会席料理を味わうことで贅沢な時間を楽しみます。
【朝】春の旬が詰まった「陽春朝食」を味わう
朝食は、総料理長が本プログラムのために手掛けた陽春朝食です。鮮やかな錦糸玉子からタラの芽やコゴミが芽吹いているように盛り付けられた春菜寿司は、春の訪れを感じられます。桜海老の茶碗蒸しは、とろりと仕上げた茶碗蒸しに香ばしい桜海老をたっぷりと添えました。客室に差し込むやわらかい朝日に包まれながら、春の旬が詰まった朝食を味わいます。
【昼】奥の庭を貸し切り、春鶯囀(しゅんのうでん)の舞楽を鑑賞する
星のや京都の奥の庭を貸し切りって舞楽を鑑賞します。舞楽の演目は春らしいゆったりとした旋律に、鶯のさえずりを模した調べが楽曲を華やか彩る「春鶯囀」です。源氏物語では光源氏が見事に舞ったとされいます。(*1)の庭を独り占めにしたプライベート空間で京都雅楽塾(*2)による舞楽を楽しみます。
(*1)源氏物語「花宴((はなのえん)」
(*2)京都と兵庫に稽古場を構える雅楽教室。京都の主要寺社仏閣にて雅楽・舞楽の奉納演奏と全国からの依頼公演を行なっている
【ご参考 鶯のさえずりが華やかに響く 春鶯囀】
中国の唐の3代皇帝・高宗(こうそう)が鶯の声を聞き、楽師に命じてそれを模して曲を作らせ、唐で皇太子が立つときにこの曲を演奏すると、必ず鶯が集まりさかんにさえずったとも伝えられています。古くから華やかなおめでたい曲として親しまれてきた曲です。
滞在スケジュール例
<1日目>
15:00 チェックイン
15:30 特別に仕立てた滞在着に着替える
18:00 貸し切りの空中茶室で会席料理「嵐峡の滋味」を味わう
<2日目>
8:00 春の旬が詰まった「陽春朝食」を味わう
11:00 奥の庭で舞楽をプライベートで鑑賞する
12:00 チェックアウト
「嵐峡の麗春滞在」概要
期間    :2023年4月10日~5月4日
料金    :1名 193,000円(税・サービス料込、宿泊料別)
2名 224,000円(税・サービス料込、宿泊料別)
含まれるもの:特別に仕立てた滞在着・夕食・朝食・舞楽の鑑賞
場所    :星のや京都
対象    :宿泊者
定員    :1日1組(1~2名)
予約    :公式サイト(https://hoshinoya.com/kyoto/)にて14日前まで受付
備考    :状況により、内容が一部変更になる場合があります。
■星のや
「夢中になるという休息」をコンセプトに、施設ごとの独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設は、その土地の風土、歴史、文化などの本質を識る喜びを滞在に織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ちます。
URL:https://hoshinoya.com
■星のや京都
平安貴族が興じた嵐山にたたずむ水辺の私邸で時を忘れる。渡月橋から船に乗り、大堰川を遡った先では、京都に息づく日本の伝統技法を感じる客室、嵐山の情景を映した滋味豊かな日本料理、四季の美しい景観と静けさの非日常が提供されます。
〒616-0007 京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2/客室数:25室
https://hoshinoya.com/kyoto/
<星野リゾートのコロナ対策>
星野リゾートでは「3密回避」と「衛生管理」の2つの対策軸を掲げ、温泉やプールのリアルタイムな混雑状況の見える化サービスや、新しいビュッフェスタイルの提供など、各施設において従来のサービスを進化させています。また、お越しいただく皆さまが安心して過ごせるような様々な滞在コンテンツを用意してまいります。
※詳細内容は下記よりご確認ください。
https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/12/94330.html

あわせて読みたい

【CHAVATY】焼きたてスコーン食べ放題&ティーフリー 満開の桜に染まる美しき京都嵐山、春を愛でるスプリング・アフタヌーンティーが3月17日(金)より販売開始
PR TIMES
見た目も華やか♡ 京都ならでは“おくどさん”を使った「出汁コース料理」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【2023年最新】キャンプに必須!高機能アウトドアチェア19選
Jeep®
京都府・南丹市 GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓
OZmall
京都と南仏を建築と芸術で結んだ、安藤忠雄設計の隠れ家ホテル「THE SHINMONZEN」へ
GOETHE
ファミリー層に人気!一棟貸し切りの宿で農泊体験してみない?
るるぶKids
平安時代の寝殿造りを彷彿とさせる雅な空間で春の訪れを待ちわびる 「芽吹きの華道体験」開催~季節の草花から生命を感じ取り、芽吹きを表現する~|期間:2023年2月18日~28日
星野リゾート
【星のや京都】山笑う水辺の私邸で和歌を詠む「奥嵐山の歌詠み」開催~山の草木が一斉に芽吹く春の情景に触れながら、日本の美意識を和歌に詠む~|期間:2023年4月26日~27日
星野リゾート
【Jeepモデル別・積載企画】スタイリスト・平健一がレクチャー
Jeep®
星のや京都「花桜テラス」期間限定オープンへ! 和菓子や御膳料理とともに桜を満喫
クランクイン!トレンド
“最上級の花見”ができる京都のラグジュアリーホテル5選
GOETHE
囲炉裏体験、果物狩り、BBQ…農泊ってこんなに楽しい!
るるぶKids
お花見気分を楽しむ桜の花びらが舞う3種のスイーツ
PR TIMES
【京都】観光の合間もお花見を!「桜が見えるカフェ&レストラン」6選
NAVITIME Travel
香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』
antenna*
新しい滞在が楽しめるシティホテル40・京都編3
Casa BRUTUS
京都の世界遺産・仁和寺でスペシャルな1日を!本物の“お茶事”を体感できるラグジュアリーな日帰り旅
IGNITE[トレンド]
季節のフルーツを使用したタルトを中心にラインナップ!スイーツショップ Megan下北沢「reload」にオープン!
PR TIMES Topics
「THE THOUSAND KYOTO」お花見気分を楽しむフォトジェニックな3種のスイーツが期間限定で登場|京都
るるぶ&more.
まだ間に合う全国旅行支援プランあり! 14日間限定!京都レストランバス『心に贅沢な、桜花見コース』を販売開始 ~高さ約3mのいつもとは違う目線からゆったりと愉しむ京都の桜巡り~
PR TIMES