サクサク読める
antenna*アプリはこちら
インストール
ホーム
アウトドア
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
記事を検索
2023 . 04 . 02
ホーム
アウトドア
SPECIAL!
女性ファッション
男性ファッション
毎日グルメ
SUV
休日旅行
休日お散歩
バブル時代の日産「S13シルビア」が今なおクルマ好きに支持される理由とは? 30年前のデートカーに再注目です
AUTO MESSE WEB
2022.12.06 06:10
2023年で生産終了から30年を迎える名車
元号が令和になったチューニング業界で今なお主力マシンのひとつであり、とくにドリフトでは最新のクルマたちと第一線で渡り合うほどの活躍で、1993年の生産終了から2023年で30年とは思えない存在感を放つ日産「シルビア」(S13)。マツダ「RX-7」やホンダ「NSX」のようないわゆるピュアスポーツではなく、日産「スカイラインGT-R」のようにレースで勝つために作られた車両でもない。
それにもかかわらずココまでチューナーやドライバーから愛され、まだまだ人気にかげりが見えない理由はいったいどこにあるのだろうか。
登場と同時にチューニング業界で大ヒット
人気の最大のポイントは、1988年のデビュー当時ですでに減りつつあった後輪駆動であること。もうひとつは走り屋を中心とした若者でも手が届きやすい、トップグレードでも200万円台の半ばに抑えられたプライス。そしてビギナーでも振りまわしやすい、手ごろなサイズとパワーだ。
S13が登場する以前のFRと聞けば誰もが思い浮かべるのはAE86型トヨタ「カローラレビン」&「スプリンタートレノ」。最大の消耗品であるタイヤを含むサイズや価格では、シルビアを凌駕しているといっても過言ではないが、小排気量に加えパワーのないNAエンジンがゆえに、速く走らせたりドリフトするのは簡単じゃなかった。
ところがS13シルビアはノーマルでも205ps(1.8Lの前期型は175ps)を発揮し、ターボなのでブーストアップなどパワーを上げるためのハードルも低い。その点にチューナーたちが注目しないはずはなく、発売の直後からアフターパーツ開発がスタートし、あらゆる走りのスポットで主役として躍り出る。
とくにエンジンがSR20DETに変更されて以降はさらに人気を高め、チューニングもブーストアップやタービン交換からさらに進化し、2.2Lへの排気量アップなどで格上のマシンと渡り合えるクルマが増えた。
後継のS14やS15からのパーツ流用も人気
さらに後継モデルはエンジンが正常進化し、S14は220ps、S15は250psを絞り出す。容量の大きくなった純正タービンを流用する手法や、クーリングチャンネルを備えた通称「黒ヘッド」ごと、エンジンをスワップするメニューもお約束となった。
SR20DETのままでも500psオーバーが可能なポテンシャルを秘め、素直で初心者もコントロールしやすい操縦性のサスペンション。アフターパーツも国産車ナンバーワンといえる豊富さで、純正パーツも前述したとおりS14やS15からの流用や、GT-Rから5穴ハブやブレーキを移植することができた。
条件が揃ったことで人気が長く続いている
人気を裏付けるようにS13の販売は約30万台と、7代にわたるシルビアのなかで圧倒的な数を誇る。後継モデルのS14も駆動方式など基本的なメカニズムは変わらないが、3ナンバーのボディと丸みを帯びたデザインに抵抗を持つ人もおり、バブル経済の崩壊というタイミングと重なったことも大きく影響。販売台数は約8万5000台と、S13の4割にも満たないままで終わった。
多くのチューナーや走り屋が惚れ込み、歴史に残る名車となったS13シルビア。価格/サイズ/パワー/扱いやすさ/パーツの多さで、これほどバランスの取れたベース車はほかにないだろう。
The post バブル時代の日産「S13シルビア」が今なおクルマ好きに支持される理由とは? 30年前のデートカーに再注目です first appeared on AUTO MESSE WEB.
アプリで見る
あわせて読みたい
復刻開始から5年。第2世代「スカイラインGT-R」用純正部品の現状と気になる今後の展開は?「NISMOヘリテージパーツ」に聞きました
AUTO MESSE WEB
「インプレッサ」や「ランエボ」のリプレイスタービン登場! 「クスコ」がなぜエンジン関連パーツを作るのか?【東京オートサロン2023】
AUTO MESSE WEB
【Jeepモデル別・積載企画】スタイリスト・平健一がレクチャー
Jeep®
「走らない改造車」が増えた切実でも納得の事情
東洋経済オンライン
チューニングパーツで愛車の寿命は縮む!? 正しくメンテし仕様を考慮して走る分には問題ありません!
AUTO MESSE WEB
【2023年最新】キャンプに必須!高機能アウトドアチェア19選
Jeep®
アンチ日産「スカイラインGT-R」のチューナーが出会った運命のR32とゼロヨン人生
AUTO MESSE WEB
純正価格が高騰中! 第2世代「スカイラインGT-R」性能維持の要である「ターボ」の選び方を教えます
AUTO MESSE WEB
香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』
antenna*
S14シルビアがS13に比べてパッとしなかった訳
東洋経済オンライン
日産R32「スカイラインGT-R」はメーカー純正チューンドカーだった!? 当時ではありえなかった本格アイテムとは
AUTO MESSE WEB
【こだわり時間】ジープ・コマンダーと東北のラストフロンティアへ
Jeep®
「アッシー」はプレリュード? 「メッシー」「貢ぐ君」はシルビア!? おじさんたちが今乗りたいバブル期の名車の相場
ベストカーWeb
713馬力にあえて落とした日産R35「GT-R」には理由がありました。「エンドレス」が目指す「長く楽しく」走れる仕様とは
AUTO MESSE WEB
ヴィーガンジェラート「TUTTO(トゥット)清澄白河」待望の新フレーバーが発売
PR TIMES Topics
「じゃない方グレード」に注目! 「GTS」「Q’s」「SZ」など王道外し狙いがブームの予感です
AUTO MESSE WEB
GRヤリスよりも30年早かった! パルサーGTI-Rにもう一度会いたい!
ベストカーWeb
長期旅に行くのなら?
J-WAVE
エンジンをイジるよりも安く手軽に大幅パワーアップ! 海外じゃ当たり前の「エンジンスワップ」って何?
WEB CARTOP
1000馬力オーバー! ハイスペックな「GT-R」が勢揃いする「大阪オートメッセ2023」の直前情報をお知らせします
AUTO MESSE WEB
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
アプリで好きな
記事を保存!
ココロうごく。キッカケとどく。antenna*
アプリなら気になる記事を保存して
好きな時に読めます!
あわせて読みたい
あわせて読みたい
復刻開始から5年。第2世代「スカイラインGT-R」用純正部品の現状と気になる今後の展開は?「NISMOヘリテージパーツ」に聞きました
AUTO MESSE WEB
「インプレッサ」や「ランエボ」のリプレイスタービン登場! 「クスコ」がなぜエンジン関連パーツを作るのか?【東京オートサロン2023】
AUTO MESSE WEB
【Jeepモデル別・積載企画】スタイリスト・平健一がレクチャー
Jeep®
「走らない改造車」が増えた切実でも納得の事情
東洋経済オンライン
チューニングパーツで愛車の寿命は縮む!? 正しくメンテし仕様を考慮して走る分には問題ありません!
AUTO MESSE WEB
antenna* のSNSをチェック