ここで、「でも、たしか先代ノア&ヴォクシーの2列目キャプテンシートは横にもスライドできてセミベンチシートにアレンジできたし、逆に先代ステップワゴンのキャプテンシートは横スライドができなかったよね。ノア&ヴォクシーなら2列目キャプテンシートでもいいのでは?」という意見があるかもしれない。
しかし新型同士で見ると、ステップワゴンの2列目キャプテンシートは最新の6代目になってキャプテンシートに横スライド機構を追加。一方、4代目ノア&ヴォクシーはストレート超ロングスライド機構の採用から、2列目キャプテンシートの横スライドを廃止しているのである。
つまり、現行モデルでキャプテンシートの横スライド&セミベンチシート化が可能なのはステップワゴンということになる(現行セレナもOK)。とはいえ、キャプテンシートの2座を引き合わせるのと、元からベンチタイプのシートでは、シート幅(ベッド&お座敷幅)、フラットアレンジ時のフラット度で、ベンチシートが優位。やはり、アウトドア派としては、キャプテンシートの贅沢なかけ心地よりアウトドアでの実用性を重視したいところではある。
The post アウトドア最強ミニバンは? トヨタ「ノアヴォク」とホンダ「ステップワゴン」を比べてみました first appeared on AUTO MESSE WEB.