「キャンプ好きのあるあるですが、あの道具も良さそう、これも楽しそう……と手を出しているうちに、気がつけば膨大な数のキャンプ道具で家の中があふれてしまいました。テントだけでも40張り以上あり、劣化しやすい化学繊維のテントは室内に、丈夫なコットン系のテントは倉庫に収納するなど、保管や管理するだけでもひと苦労です。その他にもタープやチェア、焚火台なども大量にありますから大変です(笑)。
今回のキャンプは妻と娘の3人で参加したのですが、娘は車中泊、私と妻はビッグアグネスの小さなテントで宿泊することになり、サイトはコンパクトにまとめてみました。昔は色々な道具を持ち込んで楽しんでいましたが、今は気取らずに“自然体”で楽しむことが多くなりましたね。
でも、唯一こだわっているとすれば大好きなペトロマックスのランタンを灯すこと。扱いは面倒ですが深い味わいがある。コールマンのようにホワイトガソリンではなく灯油で使えるのも経済的ですからね。でも、テントの中では常夜灯として充電式のベアボーンズのランタンを使っています」
The post キャンプ歴50年以上、テントは40張り以上所有! 大ベテランが行き着いた「自然体」のキャンプスタイルとは first appeared on AUTO MESSE WEB.