「DEFENDER DAY 2022 in HAKUBA」のコンクールデレガンスでクラシック部門を受賞
2022年10月22日~23日に長野県・白馬で開催された「DEFENDER DAY 2022 in HAKUBA」は、ジャガー・ランドローバー・ジャパンが主催する、年に1度のディフェンダーのオーナー&ファンのためのイベント。その「コンクールデレガンス」において、クラシック部門を受賞した1975年式(推定)ランドローバー・シリーズ3ピックアップ88のオーナー、関 一雄さんをご紹介しよう。
話を伺うと、タイヤの山がなくなったために履いているタイヤ&ホイール(オリジナルは保管されている)以外は、当時のままかと思いきや、じつは細かなところに手が入れられているという。
エンジン関係ではヘッドの面研を行い、キャブをウェーバーに置換することで120km/hでの走行も可能となっている。それに伴い、リザーバータンクを追加してブレーキを強化。ノーマルのサスペンションがガチガチで乗り心地が悪かったことから、英国製のサスペンションに交換されている。
このサスペンションの交換については、リーフを抜くことで乗り心地を柔らかくすることもできるそうだが、それよりもキットで購入した方が安心ということで交換を選んだという。ただしキットにノーマル車高のものがなく、図らずも車高が上がっているのだった。そのほかでは、ゴムで自作したというオーバーフェンダーが装着されている。ちなみにベッドは、「クルマのパーツや薪を運んだり」するために使っているだとか。
The post クラシック「ランドローバー」がオシャレ! 上級者がたどり着いたピックアップの「シリーズ3」のあるカーライフとは first appeared on AUTO MESSE WEB.