英国の「50日で首相交代」が恥ではない理由、中国と比べると一目瞭然だ - 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス

ダイヤモンド・オンライン
2022.11.01 04:12
英国のリズ・トラス前首相が、わずか50日でスピード辞任した。首相交代が頻繁に起きたことで、「英国政治は迷走している」とみる向きもある。だが筆者は、首相の間違いを国民が短期間で見抜いて交代させた英国の体制は恥ずべきものではなく、むしろ「健全」であると評価している。昨今の中国の動きと対比しながら、英国の自由民主主義体制の優位性について解説する。…

あわせて読みたい

ビートルズのインド修行|“ことば”を旅する連載・第44回 | 宮沢和史の「ことば永遠(とわ)」
COURRiER Japon
「安倍晋三・回顧録」が発売1週間で15万部の大ヒット…それを見て岸田首相が「ほくそ笑んでいる」ワケ
現代ビジネス
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
戦闘機供与には「数か月」の訓練必要 英首相
AFPBB News オススメ
岸田政権が「支持率急落」でも倒れないと言える理由、背景に“古い価値観” - 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス
ダイヤモンド・オンライン
香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』
antenna*
英主力戦車チャレンジャー2、ウクライナに供与へ
AFPBB News オススメ
ゼレンスキー大統領が英訪問 スナク首相、戦闘機供与へ検討指示
AFPBB News オススメ
スッキリしていてゴクゴク飲める!緑茶『アサヒ 颯』
antenna*
サイモン・ペッグが英首相の新方針に苦言、数学必修化に「芸術も大切だ」
海外ドラマNAVI
【金沢二水高校】華麗なる卒業生人脈!元首相の森喜朗、社会学者の上野千鶴子、アパグループ社長の元谷一志… - 日本を動かす名門高校人脈
ダイヤモンド・オンライン
【ブルーミューズ】第2回「Blue MUSE Cup in Oiso Long Beach」開催
PR TIMES Topics
英供与の戦車、ウクライナで「燃やされる」 ロシア大統領府
AFPBB News オススメ
米大統領、アイルランド首相と「聖パトリック・デー」祝う
AFPBB News オススメ
お砂糖専門店 specialty sugar shop「糖太朗」が京都にオープン
PR TIMES Topics
「異次元の少子化対策」はアベノミクスと同様の対症療法にすぎないと言い切れる理由 - 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス
ダイヤモンド・オンライン
徴用工問題に当初「また韓国か。もう韓国はいい」と激怒した菅元総理が今、日韓議員連盟会長を引き受けたワケ
現代ビジネス
Jeep初のバッテリー式電気自動車 "アベンジャー"公開!
Jeep®
カミラ王妃、ロアルド・ダールの作品に出版社が加えた変更を批判 『チャーリーとチョコレート工場』も一部修正
ELLE ONLINE[セレブニュース]
9月にも解散総選挙?「岸田首相は、菅前首相や安倍元首相より権力執着が強い」田﨑史郎氏が指摘
ニッポン放送 NEWS ONLINE