【謎】東海道本線が「名古屋 ‐ 草津間」で“中山道沿い”を通っているのはなぜ?

2022.10.01 07:00
日本の大動脈として多くの列車が毎日行き交う東海道本線。「東海道」という名前が付いているのですが、滋賀の草津から岐阜、名古屋の熱田に至る区間は旧五街道の東海道と離れて中山道や美濃路を通っています。東海道建設の歴史を紐解くと、明治政府は元々中山道ルートに東京と京都を結ぶ鉄道の建設を計画していたそうですが、それが逆転し、東海道のルートが誕生したようです。では、なぜ岐阜を中心としたエリアだけが中山道沿いの…

あわせて読みたい

名物がないなら作ればいい ~横浜名物「シウマイ」を生んだ、崎陽軒・初代、野並茂吉の精神とは?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
大井町線はかつて「田園都市線」だった…田都40周年のフクザツな歴史 - News&Analysis
ダイヤモンド・オンライン
dアニメストアCMに須田景凪氏の新曲起用
antenna
「マヤ文明最古・最大の公共祭祀建築」はこうして発見された…考古学調査とテクノロジー
現代ビジネス
「平成」と名のつく土地は30以上も? 市町村合併で揉めたから「明治」に!? 日本各地にある元号がついた土地名の由来
集英社オンライン
【NEW ERA®✕ANEICA】コラボ第二弾!キャップとTシャツ発売開始
PR TIMES Topics
なにげにすごいぞ!大崎駅って山手線の要衝だった
現代ビジネス
絶景の飯田線|ダーリンハニー・吉川正洋と一泊二日でのんびり走破【今こそ、鉄道旅に出よう】
UOMO
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
品川-横浜間が1万円だった! いまも残る鉄道発祥地の「跡」
現代ビジネス
春限定版も登場! 沼津の名物駅弁「港あじ鮨」は、どのように作られるのか?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
にんじん本来の味わいを詰め込んだ「カゴメにんじんジュース 高β―カロテン」のおいしさを体験!
antenna
静岡・沼津の駅弁には、なぜ「桃色」の紐がかけられているのか?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
東海道本線・沼津駅では、なぜ「駅弁」が売れたのか?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
酒文化を醸していくプロジェクト「はじまりの学校」ブランド初の新商品4種を発売開始
PR TIMES Topics
世界の巨人「トヨタ」の本拠地「豊田市」は公共交通が微妙!? アクセス方法と自治体の声を聞いてみた
WEB CARTOP
名鉄三河線「海線」廃止区間、車社会でどう変貌?
東洋経済オンライン
白井屋ホテルから母の日限定”クッキー缶” 「ラ フェット デ メール」登場
PR TIMES Topics
信越本線・横川駅には、どのようにして「駅弁」が生まれたのか?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
リニア開業延期はだれの責任なのか…周辺自治体が「川勝知事の突然の辞任」に怒りを隠さない理由
PRESIDENT Online
トマトジュースという枠を超えて心を豊に満たす、大人のドリンク
PR TIMES Topics