タマネギ切り方!薄切りやくし切りなど、料理別の切り方まとめ編

2022.07.11 14:04
煮てよし、炒めてよし、生でもよしのタマネギは、季節を問わず使う頻度の高い、便利な野菜。いろいろな料理に使うからこそ、用途に合わせた切り方のバリエーションは覚えておきたいもの。今さら聞けない切り方のポイントを、料理研究家の高城順子先生に教えていただきました。
【最初に】切る向きによって味わいが変わる
タマネギを切るとき、ポイントになるのが「繊維の方向」。繊維に沿って切れば、シャキシャキとした食感を生かせます。繊維を断ち切るように切れば、口当たりが柔らかくなり、短時間で火が通ります。
炒めもの・スープに使うときは「繊維に沿う」
炒めもの・スープに
繊維に沿って切ると、加熱しても形が崩れにくく、食感を残せます。炒めものやスープなどに適した切り方です。
短時間で甘くやわらかく煮たいときは「繊維を断つ」
短時間で甘くやわらかく煮たいとき
繊維を断ち切るように切ると、細胞が壊れ、やわらかな食感に。辛味成分が出てしまうので、タマネギ本来のうまみや甘みを感じやすくなります。ハヤシライスやビーフストロガノフにおすすめの切り方です。
芯を落とすとほぐれやすい
根元の部分に三角形の切れ目を入れ、芯を落としてからカットしましょう。1枚1枚がほぐれやすくなります。
生で食べる場合、辛いのが気になるときには?
生で食べる場合、辛いのが気になるときには?
繊維を断ち切るように1~2mmの幅に薄切りし、水に放ちましょう。
辛味成分が流れ出し、においも軽減して食べやすくなります。
料理や加熱時間によって切り方を工夫!
タマネギは、サッと加熱すると辛みを感じやすく、じっくり火を通すほどにうまみ・甘みが引き立ちます。味の好みや仕上がりの食感によって、切り方を工夫してみましょう。
ほかの野菜と合わせるときは角切りに
ほかの野菜と合わせるときは角切りに
いろいろな食材と一緒に煮込んだときにも食感があり、しっかり味わいたい場合には、他の食材と大きさをそろえて角切りに。ミネストローネやラタトゥイユに適しています。
バーベキューやオニオンリングには輪切りが最適
バーベキューやオニオンリングには輪切りが最適
バーベキューやフライなどには、繊維を断つ方向の輪切りに。歯切れがよく、やわらかく仕上げられます。味がしみやすいメリットも。
煮込む料理にはくし切りがおすすめ
煮込む料理にはくし切りがおすすめ
肉じゃがやシチューなど、形を残して煮る場合は、くし切りが最適。煮崩れしにくく、甘みを感じられます。
“薬味”としてうまみを出すときはみじん切りに
“薬味”としてうまみを出すときはみじん切りに
ハンバーグやコロッケなどには、みじん切りにしてタネの中に入れます。細かくするほど水分が出るので、他の具材となじみやすくなります。食感を出したい場合は粗めに刻む(粗みじん)とよいでしょう。
 タマネギのみじん切りの手順
タマネギのみじん切りの手順
①皮をむいて縦半分に切り、切り口を下にして置く。根元が左側にくるように置き(包丁を右手で持つ場合、以下同)、包丁を寝かし、横向きに数カ所切れ目を入れる。このとき、下から上の順番に切れ目を入れると、安定して切りやすい。
タマネギのみじん切りの手順
②根元が体の反対側にくるように置き、端から順に、縦向きに細かく切れ目を入れる。
タマネギのみじん切りの手順
③根元が左側にくるように置き、端から縦に細かく刻む。
縦向きに切れ目を入れるときのポイント
縦向きに切れ目を入れるときのポイント
切れ目を入れるとき、根元側の端を少し残しておくのがコツ(写真上部)。
崩れにくく、しっかり押さえて刻むことができます。
もっと細かいみじん切りにするには?
もっと細かいみじん切りにするには?
③の後、包丁の刃先を片方の手で軽く押さえ、上下に動かしながら全体を細かく切り刻みます。
イライラしないみじん切りの手順を動画でご紹介!
料理の主役としても、うまみをアップする薬味としてもおいしさを発揮するタマネギ。料理に最適な切り方をマスターすれば、毎日の料理の強い味方になるはずです。
高城順子
高城順子
料理研究家・栄養士
女子栄養短期大学食物栄養科卒。和・洋・中華料理の専門家に師事した後、料理教室の講師を経て、フリーの料理研究家に。研究途上、栄養学の見地から野菜や果物のより有効な活用を思い立ち、エスニック料理の真髄を学ぶために東南アジア諸国を訪問。そこで習得した「美味しい健康食」の料理法をまとめ、発表した『くだものと野菜のヘルシークッキング』は、各方面から評価を得る。入手しやすい材料からちょっとした工夫で作る料理や、化学調味料を使わない素材を生かした家庭料理が人気。テレビをはじめ、多数の雑誌で料理を発表し続けるとともに、新しい時代の食文化啓蒙活動にも力を入れている。
【タマネギ】正しい保存方法や切り方のテクニック
【タマネギ】正しい保存方法や切り方のテクニック
特有の辛みや、においのあるタマネギ。タマネギの辛み成分である「硫化アリル」には健康効果が期待できるといわれ、予防医学の観点から注目を浴びています。また、炒めたタマネギは旨み成分であるグルタミン酸を含んでいます。
最終更新:2022.07.11
文:KWC
写真:菅井淳子
監修:高城順子、カゴメ

あわせて読みたい

新たまねぎ、なぜ甘い? 涙を抑える切り方を野菜ソムリエプロが伝授「よく冷やすことが大事」
eltha(エルザ)
おもてなし料理にぴったり!「野菜たっぷりグーラッシュ」
アイスム
人気声優・小野賢章が「自分をアップデートさせる」ドライブ旅へ! @江ノ島〜葉山
antenna
フライパンのまま食卓へ「サバ缶パエリア」
アイスム
老け肌が若返る!40・50代がすべき春キャベツの食べ方4つ
つやプラ
人気声優・小野賢章が「自分をアップデートさせる」ドライブ旅へ! @江ノ島〜葉山
antenna
キッコーマンが”玉ねぎの簡単みじん切り”を伝授! 「絶対楽じゃん」「やってみよう」など反響続々
クランクイン!トレンド
新玉ねぎの「極上オニオンスライス」のつくり方。辛みがなく、シャキシャキの食感に|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
日本に上陸したこのトロフィーは一体? 歴史あるヨットレース「アメリカズカップ」を知ろう
antenna*
ブロッコリーを焦がしてうま味をグンとアップ! きじま流「失敗しないクリーム煮」
レタスクラブ
お疲れ女子に捧ぐ「鶏だんごのしょうが煮」のつくり方。しょうがづくしの一品で、体をぽかぽかに
天然生活web
カゴメの新にんじん100%ジュース、そのおいしさの秘密は!?
antenna
【リュウジレシピ】おからdeポテサラって斬新!なめらか~コク旨「おかサラ」に挑戦♪新食感で軽い軽い♪
あたらしい日日
【新玉を丸ごとドボン】真っ白→ツヤツヤ飴色で甘~い♡最強漬物「新玉ねぎの醤油漬け」に悶絶した話
あたらしい日日
蜜柑”せとか”使用した涼感のあるスイーツ「ちとせのわらび餅せとか」登場
PR TIMES Topics
冷蔵2週間&冷凍1カ月!傷みやすい新タマネギの上手な保存方法
VEGEDAY
[新タマネギの保存]冷蔵で2週間、冷凍で1カ月もたせるコツ
VEGEDAY
これがにんじんジュース? 驚きのカゴメ新商品を体験レポート
antenna
【大根おろしの辛みを抑える方法】辛くなる理由とは?4つの裏技を管理栄養士が伝授
ヨガジャーナルオンライン
【新玉ねぎレシピ】豚バラ肉で包んだ新玉ねぎをニラだれにドボン!ご飯泥棒な「新玉ねぎの肉漬け」に挑戦
あたらしい日日