参院選与党圧勝後、日本株が「勝負週」になる理由

2022.07.11 08:30
2022年上半期(1~6月)のアメリカ市場は、まさに大波乱だった。NY(ニューヨーク)ダウ30種平均株価の下落率は昨年末比で約15%に達し、1962年以来60年ぶりの大きさとなった。ナスダック総合株価指数に至っては、同29%と過去最大だった。

だが7月以降、つまり下半期に入ってからのNYダウは、独立記念日の休場を挟んでの5営業日(8日まで)で見て、騰落は3勝2敗。562ドル高とまずまずのスタート…

あわせて読みたい

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「“日経平均4万円超え”の今後とアメリカ大統領選“もしトラからほぼトラ?”」を解説
TOKYO FM+
人民元建て「点心債・熊猫債」の発行が急増の背景
東洋経済オンライン
カゴメの新にんじん100%ジュース、そのおいしさの秘密は!?
antenna
米国「年内利下げなし」シナリオ浮上、そのとき米国株はどう動くのか - 政策・マーケットラボ
ダイヤモンド・オンライン
「金利高」の逆風なのに、なぜか絶好調な「米国株」の今後のゆくえ
現代ビジネス
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
利下げは7月以降か 米「FOMC議事要旨」公表
ニッポン放送 NEWS ONLINE
日経平均の当面のヤマ場がもうすぐやって来る
東洋経済オンライン
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
「米国インフレ懸念継続」でも金を買っていいのか
東洋経済オンライン
日経平均3万6000円台でも「買い」で問題ないワケ
東洋経済オンライン
りんご飴の新定番「塩りんご飴」登場
PR TIMES Topics
米金利は高止まり継続も、FRBの利下げ軌道は移民増による労働需給緩和で変わらない - マーケットフォーカス
ダイヤモンド・オンライン
金利再上昇でも米国株が最高値を更新する理由
東洋経済オンライン
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
FRB利下げ開始の本命は「5月」、25年にFF・10年債金利ともに2%台半ばまで低下か - マーケットフォーカス
ダイヤモンド・オンライン
絶妙な形で金融政策が行われているアメリカ 米株式市場の「主要3指数」が過去最高を更新
ニッポン放送 NEWS ONLINE
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*
日本株の絶好調は続かないと見る「2つの理由」
東洋経済オンライン
2024年は「バブル相場」到来へ…「利下げ」見込みで上昇を続ける「米国株」のゆくえ
現代ビジネス
持ち運びに便利なハンドルタイプのモバイルバッテリー「700-BTL054シリーズ」発売
PR TIMES Topics