

間一髪!「三峡ダム」長江の洪水で建設以来の最高水位164m超に | 次は耐えられるか、洪水対策になっているか─再び議論の的に
COURRiER Japon
2020.07.20 19:00
三峡ダムを「長江2020年第2号洪水」が“平穏に通過”
中国で6月から断続的に降り続いている豪雨により、中国およびアジアで最長の河川である長江でも大洪水が頻発、流域の都市や村々に甚大な被害がおよんでいる。ここ数十年で最悪の洪水と言われている。
7月19日には、長江の下流域にある江蘇省・南京市でも浸水被害が発生したばかりだ。
中流域の湖北省にある「三峡ダム」でも、19日の午後8時、2006…
中国で6月から断続的に降り続いている豪雨により、中国およびアジアで最長の河川である長江でも大洪水が頻発、流域の都市や村々に甚大な被害がおよんでいる。ここ数十年で最悪の洪水と言われている。
7月19日には、長江の下流域にある江蘇省・南京市でも浸水被害が発生したばかりだ。
中流域の湖北省にある「三峡ダム」でも、19日の午後8時、2006…